2ntブログ

2008年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年11月

≫ EDIT

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

| スポンサー広告 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

アルト「アレはランカじゃない!」:9月後半のメモ

[今回の気になる一言]

「アレはランカじゃない!」(マクロスF最終回でのアルトのセリフ)


dondake.jpg
↑ アルトが「アレはランカじゃない!」と断言したモノ
そりゃそうだ。どう見てもランカにしてはデカすぎる


誰の眼にも明々白々なことを
「みんなは気づいていないだろうけど、オレは真実に気づいたんだ!」
みたいなニュアンスで断言するアルトの気持ちがいまいちよくわからなかったのでピックアップしてみた。
クジラを指差して「アレはメダカじゃない」とでも言うような、ヘンな理不尽を感じる。



[9月後半のメモ]↓↓↓

≫ 続きをよむ

| メモ | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

小清水亜美のブログがプチ炎上してた

小清水亜美のブログでこんな記事がアップされてたので、なにごとかと思った。

いつも楽しく見て書き込んで下さっている方、コメント欄すみません。
ですが、廃止にする気はないので、これからも楽しく見に来てくださいね!
なんだか


どうも、この記事が原因らしい。

及川光博様

なんでも、こむちゃで及川光博がゲストに来たそうだ。
で、もともと及川光博の大ファンの小清水亜美は「過ちを犯されたい」などと発言し、大興奮。

     ↓(ここからがファンの妄想)

「収録後にメルアドを交換したに違いない」

「『過ちを犯されたい』=『今夜 抱いて下さい』」

「いや、もう抱かれてる」

     ↓
ブログがプチ炎上する。


というような流れらしい。
自分はこむちゃも聞いてなかったし、また2chも見てない。なぜ、この華麗な妄想コンボがわかったか?
全部、コメント欄に書いてあった。


当然のことながら、小清水亜美を擁護してる人もいる。
「好きな人とメルアド交換するのは当たり前じゃないですか」みたいに。
そのファン心理は美しいとは思うのだが、そもそも小清水亜美は「メルアドを交換した」とは一言も言ってないらしいんだけど。


コメント欄を見ていると、非難してるのはさすがにごく一部みたいだけど、そのごく一部のなかには、こういう人もいた。


今時の20代女性は
初対面の人に『過ちを犯されたい』といって
メルアド渡すのが普通なんですね
凄い世の中になったものだね
「過ちを犯されたい」 = 「今夜 抱いて下さい」
『いつでも抱かれる準備は出来てますのでメール下さい』って

小清水さんって
狼と香辛料のホロや、コードギアスのカレンとは真逆ですね

真逆かどうかはよく知らないけど、いきなり巨大オオカミに変身したり、全裸で刃物を振り回したりはしないことを考えれば、たしかに小清水亜美はホロやカレンではないのかもしれない。
こういうことについて真摯に考えたことがないので断言はできないが。

あみっけの発言で、カレンのイメージまでぶち壊されたような気分です。
カレンは一途で貞操観念もしっかりしてるのに
そのカレンに命を吹き込んでるあみっけが、貞操観念のかけらもないって…

そもそも、カレンは何万人の目の前で乳首をさらしているわけで、それを貞操観念がしっかりしてる、と言っていいものなのか、根本的なところで疑問を感じる。


たかだか、好きな芸能人に会えて、はしゃいでただけなのに、こんな惨状になるとはさすがに同情を禁じえない。


というか、君たちは、そして私もまた、もっと覚悟すべきなのだ。


たとえキスプリクラが流出しても「アイコラ職人乙」とスルー力を発揮したり、
たとえ男性芸能人のマンションに一泊して「プレステしてただけ」との苦しい言い訳を聞いても、「いや、むしろメガドラでも大丈夫」とあえてより悪化させた状況を思い描いては精神力を鍛え上げたり。
そういうものに私はなりたい。


まあ、今回の件とは厳密には関係がないんだけど、これこそストーカーファンの矜持と呼んでしかるべきものだ。
私はそう信じている。


*今、ブログを見たらおもしろコメントが削除されてた。削除するのはもちろんかまわないけど、削除するならもっと早めにしたほうがいいんじゃないかなあ。なにしろ何日か、ほったらかしだったんだから。

| 雑記 | trackbacks:1 | TOP↑

≫ EDIT

「いくらなんでも、それは勝ち目がないだろ」と思った勝負

昔、どっちの料理ショーで「秋の味覚対決」と題されて行われた、


サンマ 対 松茸 


たしかにサンマはとても美味しい魚だと思うし、純粋にどっちが美味いかでいったら、確実にサンマだけど、どう考えても松茸には勝てないだろ。
安いときだと50円以下で買えるものが、どうやって○○○○円の松茸に勝てるというのか。(ごめん、松茸って買ったことないから、適正価格がよくわかんないや)


しかも、サンマって焼いて、大根おろしを添えるだけの単純な調理がいちばん美味いから、素人でも出来るし。


案の定、この勝負では全員が松茸を選んでた。というか、ここであえてサンマを選ぶのは、いくらなんでもいやらしすぎる。

| 雑記 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Fate/stay nightのなかでセイバー(剣士)が最強とされているのはなぜか?

B0001LV6I8Fate/stay night 通常版
TYPE MOON 2004-03-26

by G-Tools


Fate/stay night。
なんでも願いがかなうとされる聖杯をめぐる戦いを描いた伝奇ノベルゲーム。
この作品内では、それぞれの魔術師がサーヴァントと呼ばれる過去の英霊を召喚して戦うということになっている。
サーヴァントにはそれぞれ、クラスが設定されており、それによって属性が異なっている。
7つのクラス名は以下の通り。


セイバー(剣士)
アーチャー(弓兵)
バーサーカー(狂戦士)
ランサー(槍兵)
ライダー(騎兵)
キャスター(魔術師)
アサシン(暗殺者)



物語の冒頭で、魔術師の一人である遠坂凛が最強のクラスとされているセイバーを召喚しようとするのだが、それに失敗してしまい、アーチャー(弓兵)を間違って呼び出してしまう。結局のところ、セイバー(金髪碧眼の美少女)を召喚したのは、主人公の衛宮士郎だった。という下りがある。
こんなのは皆さんご存知だろうけど、いちおう説明しておいた。


どうも、このゲームのなかではセイバー(剣士)が最強とされているらしい。
もっとも、主人公のサーヴァントが最強では話がつまらないので、セイバーの強さに制限がかかっているという設定になっていたり、また後にセイバーよりも強そうなヤツが出てきたりはするんだけど、一応セイバーが最強として扱われている。まあ、ここでは正統派と呼んだほうがいいのかもしれない。
プロレスで言うと猪木的ポジションってことかな。ちなみにバーサーカーはアンドレあたりだと思う。


さて、Fate/stay nightのなかではセイバーが最強、または正統派とされているわけだけど、これはなぜか?ってことについて考えてみる。
最初に断っておくけども、これは作品内の要素を比較考察したりする類のものではない。「セイバーは対魔力がAだから云々」とかそういうものではないので注意。


[アーサー王とセイバー]

物語が進んでいくと、実はセイバーが英国の伝説に名を残すアーサー王であることが明らかになる。
ということで、アーサー王とセイバーの画像をちょっと比較してみる。


アーサー王


king_arthur_1.jpg




King Arthur




3014KingArthurBrutus.jpg





セイバー


Fate/hollow ataraxia 黒セイバー ドレスVer. ( 1/8スケール PVC塗装済み完成品 )
Fate/hollow ataraxia 黒セイバー ドレスVer.  ( 1/8スケール PVC塗装済み完成品 )




Figma Fate/stay night セイバー 甲冑Ver.
Figma Fate/stay night セイバー 甲冑Ver.





上の3つが「アーサー王(king arthur)」で画像検索して出てきたものだ。作成された時期はバラバラだと思うし、特に最後のは置物の商品サイトで見つけたものだったりするんだけど、とりあえず、アーサー王といえば、こういうイメージらしい。


そして、下の二つがみんな大好きセイバーさんのフィギュア。


さて、アーサー王のイメージとセイバーのそれとを比較してみると、明らかな相違点がある。アーサー王にはあるけれども、セイバーにはないもの。
それが何だかわかるだろうか?ちょっと考えてみてほしい。
ということで、
























えー、んじゃ答えあわせ。


「チンポ」と答えた人。それ正解。
いや、たしかに正解と言えば正解ではあるんだけど、正解ではありません。さすがに、セイバーにチンポが付いてないことを喋喋するのは無意味なんで。
こちらとしては股間じゃなくて、もっと違うところを注目してほしかった。


アーサー王が持っていて、セイバーが持っていないもの。
盾だ。
セイバーは盾を持っていない。


アーサー王の彫像や絵画には盾が描かれている(もちろん、盾が描いてないものもあるけど)。いっぽう、セイバーは盾を持っていない。彼女が持っているのは、剣だけだ。
これが何を意味しているかというと、アーサー王は片手剣なのに対し、セイバーは両手剣であるということだ。実際に作中でもセイバーは剣を両手で持っていた。


そして、ウィキの(日本の)剣術の項には以下のような記述がある。


日本の剣術と他国の剣術・刀術を比較すると、刃長60cm以上の刀を両手で持ち、互いに盾を使わずに戦うという形式は珍しく、他国でいうと中世ドイツで両手剣による剣術が発達したのが挙げられるくらいである。
剣術ーWikipedia



申し訳ないことに、私はアーサー王伝説について、ほとんど無知なので断言はできないが、この記述もあわせて考えるに、アーサー王はたぶん、片手で剣を持っていたはずだ。まあ、盾を持っているんだから、まず間違いないとは思うけど。
それなのに、セイバーは両手で剣を持っているのである。


なぜか?
これは、セイバーに侍(サムライ)のイメージが付与されてるからなんじゃないかと思う。


時代劇や剣豪小説などに出てくる侍。わざわざ言うまでもないことだが、彼らは両手で刀を持っている(*1)。
そして強いし、またヒーローでもある。まあ江戸時代を描いた時代劇だと、主人公だけじゃなく敵側も刀を持ってはいるんだけど、それでも、刀を使う侍はヒーローだというのはたいていの日本人が共有してるイメージだ。
特に宮本武蔵のイメージは強いのかもしれない。なにしろ、武蔵は槍使いに勝ったということになっているのだから。


意識的なのか、無意識なのかは知らないけど、セイバー(剣士)には、その侍のイメージが投影されているんじゃないか。だからこそ、セイバーは両手で剣を持っているのだし、またセイバー(剣士)というクラスが最強とされているんじゃないかと。


そういえば、道場でセイバーが士郎に剣道の稽古をつけるところがあったっけ。まあ、剣道とは明言されてないけど、見た目はあきらかに剣道だった。
そして、もう一つ印象的なのがセイバーの座り方だ。床に座るとき、セイバーはどんな格好をしていたか?
正座していた。イギリス人のはずなのに、背筋をピシっと伸ばして正座していた。


つまり、セイバーが最強(正統派)とされている理由ってのを一言で言えば、奈須きのこが日本人だから、ってことかもしれない。
もしも、奈須きのこが中国人だったら、ランサーあたりが最強になっていたりするのかも。三国志とか水滸伝のイメージで。


(*1)ちなみに、このウィキでも記述されているように、もともとの中国語では刀は片刃のことを指し、剣は両刃のことを指す。だから、セイバーが持っているのは刀ではなく、剣である。


[ちょこっと追記]
追記記事を書こうと思ってたんですけど、すっかり忘れてたので、ちょこっと。

セイバー(saber,sabre)ってのは「剣士」という意味の他に「サーベル」という意味もある。
フェンシングの一種にはsabre(サーブル)っていうのがあるんだけど、どんな競技かっていうとこんな感じ。









[関連記事]
意外と知らない日本刀の正しい差しかた

| 雑学 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

東浩紀「(野中藍で)燃え尽きた」:10月前半のメモ

[今回の気になる一言]

「(野中藍で)燃え尽きた」(ザ☆ネットスターより東浩紀の発言)


久しぶりの番組出演になる東浩紀先生。
前回は、大好きなクラナドで風子を演じている野中藍と共演したため、ちょっとばかりはしゃぎすぎたことを反省しての弁。


ちなみに、今回は同じく声優の加藤英美里も出演していたのだけど、加藤英美里には毛ほども興味を示していなかったことを、蛇足ながらここに申し添えておく。


memo10001azu.jpg
野中藍といっしょのあずま先生。
まさに満面の笑み。



memo10002azu.jpg
加藤英美里といっしょのあずま先生。
なんか、30年連れ添った古女房でも見てるかのような表情。



[10月前半のメモ]↓↓↓

≫ 続きをよむ

| メモ | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

仮性包茎だからって恥ずかしくないもん!

加藤夏希「むき出しの状態で、そういう状況になったとき、実際は引きますよ。あれ、様子がおかしいって」

【漢】加藤夏希「男は包茎なのが当たり前、剥き出しだと引く」


ラジオ番組での一幕。
男は仮性包茎をなぜ恥ずかしがるのかという話題で、加藤夏希が放った、かいしんのいちげき。


これは「見栄を張って、あらかじめ剥き出しにしておく」男に対しての発言ととるのが妥当なんだろうけど、よくよく考えると、かなり奇妙だ。
というのも、そういう状況になったときには、最初は皮かぶりでも、結局のところすぐに剥き出しになってしまうのである。それなのに剥き出しに引くというのは理屈がよくわからない。
あれ・・・・・・・・・・・・・・・・・・、ん?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あ・・・・・・・・・・・・・・・、ひょっとして加藤夏希ってアレなの?


まあ、そのことに関しては深く追求するのはやめておくが(とりあえず加藤夏希は処女と脳内補正されちゃったけど)、男がなぜ仮性包茎を恥ずかしがるのかというのは、たしかに論ずるに足る問題だ。
ってことで、以下の項を参考にしながら、ちょっと論じてみたい。


[参考]
陰茎 - Wikipedia
割礼 - Wikipedia

とりあえずは外国の包茎事情からおさらいしてみる。
まあ、ここらへんのことについては、知ってる人も多いだろうけど、こういうのは知ってる人は知ってるけど、知らない人は知らないもんなので。


ネヴァーマインド
ネヴァーマインド


これはアメリカのロックバンド、ニルヴァーナのアルバム。
ロックの名盤っていう話題になると、必ず名前があがる定番中の定番。


この赤ちゃんは絵に見えるかもしれないけど、写真だ。ちなみに最近、成長したこの赤ちゃんがインタビューを受けてる記事を読んだ。
さて、この赤ちゃんであるが、ペニスは見事にズル剥けである。


これはアメリカでは生まれたばかりの赤ちゃんに包茎手術(割礼)をするのが一般的だ(った)からだ。知り合いに、アメリカの病院で生まれた人がいるんだけど、生まれたときに、包茎手術をするかどうかといわれたそうだ。断ったらしいけど。


実は、今までちょっと勘違いしてたんだけど、このアメリカでの割礼は宗教的な意味で行われているものだと私は思っていた。
ユダヤ教、イスラム教では割礼の習慣があるので、これらの宗教と親戚みたいな存在である、キリスト教でも宗教的な意味で割礼するんだろうと。


だけど、今回、ちょっと調べてみたら、どうも違うらしい。
キリスト教では割礼の習慣は基本的にないらしい。もともとはユダヤ教から発展したので、昔は割礼する習慣があったんだけど、キリスト教が異民族を取り込んでいき世界宗教化するにつれ、割礼は行われなくなったんだそうだ。
よくよく考えてみれば、ダビデ像なんかも包茎なわけだし。

ダビデ像_(ミケランジェロ) - Wikipedia


一方、イエス自身は割礼を受けている。これはルーベンスが描いた、割礼の絵。い、痛そう。

ルーベンス-キリストの割礼-(画像・壁紙)


アメリカで新生児に包茎手術を行われていたのは、あくまで医学的な見地からのことだそうだ。
ペニスを清潔に保つという目的のために、こうした医療行為が行われていた。


だが、最近では、衛生上の必要性が少ないことが明らかになり、また人道的な観点からも問題があるということで「1998年に小児科学会から包皮切除を推奨しないガイドラインが提出された」。
そりゃ、生まれたばかりの赤ちゃんが手術するってのは危険があるんだろう。体の抵抗力も乏しいだろうし。



[仮性包茎のメリット、デメリット]

さて、前述のラジオでは、包茎手術の専門医に仮性包茎のデメリットについてインタビューしていた。「仮性包茎にはこんな悪いことがあるんですよ」「へー、そうなんですかあ」みたいな流れ。
アホかと思った。


たしかに、包茎手術の専門医は包茎についての専門家だろう。それは確かだ。
だけど、この人は包茎手術をすることで飯を食ってる人なんである。
そりゃ、仮性包茎については悪いことしか言わないだろう。ガソリンスタンドで「エンジンオイルが汚れてる(だから、交換しましょう)」って言われるのと同じ。


ちなみに、包茎手術で飯を食ってる人は、仮性包茎のデメリットとして以下の3つをあげていた。

1 早漏の傾向がある。

2 ペニスを清潔に保てない。

3 皮が陰毛を巻き込んで、ペニスが傷つく恐れがある。


1と2については、とりあえず置いておくが、これを読んでる人のなかで「皮が毛を巻き込んでペニスが傷ついた人」手をあげてー。
たしかに、アレはもう事故じゃねえか、ってほど痛いが、さすがにペニスが傷つくことはそうそうあることじゃないだろうと思われる。まして、アレを防ぐために手術をわざわざするほどのことではないんじゃないか。
というか、どう考えても剥き出しのほうが傷つきやすいだろ!

陰茎が勃起していない時の包皮は、亀頭の全部または一部を覆い、保護する役割を果たす。

動物(哺乳類)の多くでは、亀頭部分を保護する目的から、包茎ないし表皮の下に埋もれている事が常態で、勃起時にのみ突出する。
陰茎 - Wikipedia


それから、これは初めて知ったんだけど、欧米では包皮の再生手術を行う人がいるそうだ。これには驚かされた。
なんでも皮の部分には性感帯があるために、そこを切除すると性感が低下するらしい(もっとも、これには異論もあるようだが)。だけど、性感が低下する(つまり気持ちよくなくなる)っていうことだと、たしかに包茎手術は早漏には効果がありそうだ。
また、適度に皮が余っていれば、性交時に潤滑油がわりになるらしい。まあ、要するに女性側が痛がらないってことか。
ここらへんは仮性包茎のメリットと言えるだろう。


こういうことを知ると、仮性包茎にはいいところも悪いところもあるわけで、一概に仮性包茎であることがデメリットだ、とはいえない。
もちろん、これが真性であれば話は別だけど。


[差別されるのは仮性包茎じゃない、むしろ、ズル剥けのほう]

欧米では、そもそも、包茎が恥ずかしいことであるという意識がない。これは日本や韓国だけで見られる意識だそうだ。
そもそも、人類の8割が仮性包茎なのだという。


これは、前から不思議だったのだけれども、仮性包茎のほうがマジョリティなわけである。ズル剥けのほうがマイノリティだ。
普通、差別というのはマジョリティからマイノリティに向かってなされるものだ。


だというのに、なぜわれわれは銭湯、温泉などの際に、わざわざ、皮をずらすなどの工作行為にいそしんでいるのであるか。
むしろ、やつらのほうこそ、われわれを見習って、皮を伸ばすなどの隠蔽行為に手を染めるべきである。私はそう思う。


第一、美的観点から言っても、ズル剥けというのは決して美しいものではない。スティーヴン・キングだったか「ペニスというものは滑稽だ」と書いたのは。
たしかに、滑稽だ。ズル剥けのペニスは。
それに比べると、仮性包茎は「象さんの鼻」みたいで愛らしい。牧歌的で素朴な美がそこにある。
決して、恥ずべきものではない。


神は自分に似せて人間を作られたのだという。そうであるならば、神もまた仮性包茎であったに違いない。


[追記]
タイトルなんですけど、本当は「真性包茎じゃないから、恥ずかしくないもん!」にしようかなあとか思ってたんですけど、真性包茎って別に恥ずかしくないよなあ、手術は必要だろうけど、とか思って、結局、これにしました。
いや、一回「○○じゃないから、恥ずかしくないもん!」ってのを使ってみたかったわけですよ。
結局、タイトルで10分ぐらい悩んでました。すげー、無駄な時間だった。

| 雑記 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

井上麻里奈の絵と小清水亜美の絵の比較

井上麻里奈が描いた絵。
http://yaplog.jp/marinavi/archive/73


小清水亜美が描いた絵。
http://blog.excite.co.jp/amisketch/9470264/
http://blog.excite.co.jp/amisketch/9470472/


比較してみると、なかなか味わい深いものがある。

| 雑記 | trackbacks:0 | TOP↑

2008年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年11月

アクセス解析